当院の施設基準及び加算に関する掲示について
当院では下記の施設基準に適合している旨の届け出を行っております。
- 医療情報・システム基盤整備体制充実加算
- 一般名処方加算
- 生活習慣病管理料(I)・(II)
- 医療DX推進体制整備加算
- 短期滞在手術等基本料1
医療情報・システム基盤整備体制充実加算
当院では、医療情報取得加算を算定しています。
この加算は「オンライン資格確認を導入している医療機関の外来において、患者の薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を活用して質の高い診療を実施する体制を評価するもの」として位置づけられており、当院では以下の体制を有しています。
- オンライン資格確認を行っている。
- 受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っている。
一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
生活習慣病管理料(I)・(II)
従来からの特定疾患管理料の対象疾患から「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症」が除外となり、生活習慣病管理料Ⅰもしくは生活習慣病管理料Ⅱへ移行いたしました。
| 対象の方 | 高血圧症、脂質異常症、糖尿病いずれかが主病の方 |
|---|---|
| 療養計画書 | 患者さま個々に応じた療養計画書をお渡しいたします。 |
医療DX推進体制整備加算
当院では医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。
① オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
② マイナ保険証の利用を推進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
短期滞在手術等基本料1
当院では、短期滞在手術等基本料1の施設基準を取得いたしました。
この基準は、大腸ポリープ切除術などの日帰り手術において、適切な人員配置・施設や医療設備の充実度・緊急時の対応などにおいて、一定以上の質を確保することが求められているものです。
当院では上記の基準を満たしている為、行政より認定をいただきました。
そのため日帰り手術を施行実施した際には基本料金の加算が適用となります。
ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

